交通安全教室 ほし組

3月6日(木) 今年度最後の交通安全教室を行いました。
今回は警察官の方も来てくださり、就学に向けて安全に通学ができるように、交通ルールを確認しながら、
園舎の周りを実際に歩いてみました。
横断歩道が無い場所でも一度止まり、車が来ないか確認してから渡る子どもたち。
道路を渡る時には手を挙げて『右よし左よし右よし横断』の掛け声に合わせてしっかりと確認してから渡ります。
白線の内側を歩くことを意識して歩きました。
無事に園舎に戻り、警察官の方から、おしゃべりはしないことや、ランドセルを背負い走ろうとすると急には止まれないので、走らずに歩こうというお言葉を頂きました。
最後に一年の感謝の気持ちを込めて花束贈呈を行いました。
子どもたちが安全に通学できるように、ご家庭でも通学路をお子さんと一緒に交通ルールを確認しながら歩いてみてください♪
2025-03-07 | Posted in お知らせ | Comments Closed